トップ / ヨモヤマ / 趣味の設備写真 / 設備的映画鑑賞 / アーカイブス
趣味の設備写真
趣味で撮った設備っぽい写真を置いているページです。
横浜赤レンガ倉庫の鋳鉄管 2013.3.29
建物側面に幾つかあります。
雨水にしてはしっかりし過ぎな印象、と思っていました。
こういう鋳鉄鋳鉄した配管はあまり見なくなりました。
パンフレットによると、『消防用の非常用水管(現在のスプリンクラー設備)』
だそうです。建物のどこかに消火ポンプ室があったのでしょうね。
ということは、テスト用の水抜き弁かな?
全体の図面が見てみたいものです。
▲top / bottom▼
階段吹き抜けダクトスペース 2008.12.22
吉祥寺の、私が子供の頃からあるビルの換気ダクト。
その昔は大きなレコファンが入っていて(今もすごく縮小して地下に入ってます)、
かなり頻繁に通っていたのだけれど、2つある階段の1つが、こんなにびっくりな
ダクトスペースになっているとは、つい最近までまったく気付かなかった。
こういう、『設備も意匠の一部にしてみました』的物件を見ると、生きているうちに
一度はポンピドゥーセンターを見ておきたいと思うのだが望み叶うや否や。
ちなみに後2つ(こういうことは、大概3つと数が決まっていると思う)は、
オーロラと皆既日食。ポンピドゥーだけ異質だけれど、いいんです設備屋ですから。
▲top / bottom▼
playmobil『Retung』シリーズ 2005.9.20
夏限定でトップに載せていた画像をこちらに。
採水口セットです。
・・・ではなく、消防士さんセットです(^^;
ポンプが付いていて、写真のように放水できます。
ホースもたくさん付いていますので、
いろいろつなぎ変えて遊べます。

レスキュー 消防ポンプ係 3179 
↑amazonへのリンクです
本国ではこのセットは既に販売されていない模様

『建物の天井裏設備と作業員セット』。
ここまできたら、こんな夢の企画はどうでしょう。
玩具としては、そこそこ大きくないといけないと
思うので、鉄骨のスリーブに丸ダクトを通す、とか。

・・・。

書いているうちに、なんだかあまり欲しくないような
気がしてきました(´A`)。
▲top / bottom▼
総合治水推進週間施設見学会 2005.5.22

神田川取水施設
妙正川発進立杭
蔵前水の館
蔵前ポンプ所
1,2
取水施設コンソールその1、2
3
工事用エレベータから立杭を望む
4
地下40mからの景色
5,6
トンネル最深部へ空気を送る換気ダクト1600φと、掘った土を泥水にして送る管
7
内径12.5mのトンネル内部。現場まで遠いので移動は自転車利用
8
シールドマシン(愛称:もぐちゃん)は既に遥か前方で目をこらしても見えない
9
鉄骨とコンクリートで環状の壁を作り、掘り終わった所へジャッキではめ込み、その壁を反力にして前進する、というのがシールド工法のしくみ
10
トンネル内から立杭を望む
11
地下18mの下水道
12
左:雨水管2400A、右:汚水管800A FRP製ドロップシャフト エスロン。窓は渦流で横に流れ落ちる汚水を確認するためのもの
13
雨水ポンプ 口径2000φ 揚水量570m3/m 電動機3000kw ×5台
14
自家発電機 25000KVA(20000kw)
15-19
発電機ガスタービンは航空機のタービンを流用して開発したとか
※クリックすると大きな画像が開きます。
▲top / bottom▼
playmobil『bau』シリーズ 2004.12.26
playmobilとは、 ドイツのgeobra Brandstaetter社による、玩具です。
やさしいスマイルの人形達が、色々な世界で活躍している図を作り出すキット、とでも言えばよいでしょうか。
ファンタジックなシリーズ、普通の家族の普通の生活シリーズ、などと共にbau:建築シリーズがあります。
・・・と言ってもなぜか土木工事ばかりだったりする中で、こんなにスペシャルな商品が!
設備が玩具になったのは、有史以来はじめてのことではないでしょうか(おおげさ)!
右の写真3枚はクリックで拡大しますので、よくできている細部を見てみてください。
本当は他にもたくさんの小物、大物(道路がついてるんですよ)がセットになっています。
遊んでいると時間を忘れてしまいます。ちなみに対象年齢4歳以上だそうです。ううむ。
詳しくは下のリンクからどうそ。

playmobil 3126 geobra Brndstaetter社へのリンク
amazonへのリンク
そしてさらに。気前のいいサンタがワタシの仕事場に置いていってくれてました(嬉)。
コンテナの現場事務所です。
仮眠用の二段ベッド、コーヒーメーカー、工程表の貼ってあるクリップボード、もう、なんだかねえ。

所長(右の白い帽子)と主任(左の黄色い帽子)の会話ごっこ、なんてやっていると時間を忘れてしまいます。ちなみにこれも対象年齢4歳以上だそうですが。
便器のフタ開きます。
所長は昨日も泊り込み
playmobil 3260 geobra Brndstaetter社へのリンクamazonへのリンク
カップ山積み
▲top / bottom▼
ふた
沖縄県那覇市
おさかな模様。
マンホールの蓋です。
▲top / bottom▼
松川地熱発電所
岩手県岩手郡
松川を経営する日本重化学工業(株)は、
会社更生手続を申請した模様・・・

マスコットがかわいい→
松川地熱発電所の情報はこちらで
資源エネルギー庁のページ
19k 12k 15k 13k
13k 15k 22k
30k
12k 5k
※クリックすると大きな画像が開きます。
1
直径45m、高さ46mの冷却塔が目印。
7
面舵いっぱーい、な感じの弁。とにかくビッグ。
2
蒸気溜。蒸気井から蒸気が集まる。
8
たぶん気水分離機だったと思う。
3,4,5
蒸気配管の総延長は2300m。美しい配管群。
9
冷却塔を滝のように落ちる水は迫力。
6
減圧用?各所でときどきしゅーっと噴出。
10
併設のPR館ではビデオで勉強。
▲top / bottom▼
42
岩手県盛岡市
北上川沿いにある地下駐輪場の送水口群。21組42個ある。
26k
31k
▲top / bottom▼
沈船
東京都小笠原村
20k
父島扇浦に沈む船。
小笠原近海には戦争中に沈んだ船が何十隻とある。
▲top / bottom▼
mass
神奈川県川崎市
54k 17k 82k
21k 35k
18k
※クリックすると大きな画像が
 開きます。
1 「塊」という言葉どおりの配管群。
2 巨大な冷却塔。
3 設計図面を眺めてみたいプラント。自分で描くのは・・・遠慮します。
4 夕闇とともに照明が輝き始める。写真ではわかりづらいかも。
5 無機物でありながら生々しい。
6 『撮影禁止』の看板が貼られたところもあり、あまり大っぴらに写真を撮れる雰囲気ではない。
▲top / bottom▼
サイトトップへ / このページの先頭へ